我が家にはイモリかヤモリか知らないが得体のしれぬ爬虫類がいる。 名はちくわ。 どこで育ってきたかとんと見当もつかぬ。 なんでも薄暗いジメジメしたところでのんびり過ごしていたところで子が確保したのだろう。
虫嫌いな私は無関心だったが、家内が可愛がってるのを見て私も相手にする様になった。
ある時、手に乗せてみたら背中まで歩き、背中で停まるちくわがいた。
どの場所にいても背中に行く。
なんとも愛くるしいではないか。
皆様にお詫びをしなくてはなりません。
お気付きの方もいらっしゃると思いますが、練習中に右足の薬指・小指を骨折してしまいました。 少し安静にしてれば治るだろう~と楽観してましたが、2本共ずれていた為手術を勧められています。
町医者より手術可能な病院の紹介を今週土曜日にしてもらい、その後どうするか判断する展開となっています。
現在前後の動きが出来ない為、ミット持ちに支障が出ており会員の皆様に多大なご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。
出来る範囲でミット・指導は行いますので、暫くの間ご了承ください。
※手術の場合、スケジュールが分かりますので一時的に指導員が変更になる場合があります。その際、予めお知らせ致します。
引き続き宜しくお願い申し上げます。
震度7という大変驚異な天災により被災者の皆様にお見舞い申し上げると共に残念ながら亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
8月19日の参加の方へ
今のところ問題なく決行します♪
朝イチは気温が高くありませんので、早朝から波乗りをされる方はスプリング又はロンスプリング持参をお勧めします!
当日は強いカレントが発生する可能性が高いので、テトラ付近には近寄らない又はカレントの強い場所での海水浴は避けてください。
宇佐美では県営駐車場を予定しておりますので、当日参加の方は宇佐美海岸県営駐車場に駐車をお願いします。
午後に昼食をとりますがそれまで何もありませんので、県営駐車場前にお近くのコンビニで朝食やお飲みものを購入してください。
他、何かありましたら阿久津まで連絡ください!
海水浴・波乗り・地魚・お祭り・熱海会場花火大会と夏を満喫しましょ♪