
綺麗なイルミでしょ?
実はこれ小倉の老人ホームなんです!
一介の法人でこのイルミネーションは凄い!の一言。
場所は小倉の…説明しずらい場所でして。
見に行きたい方は場所教えます♪
綺麗なイルミでしょ?
実はこれ小倉の老人ホームなんです!
一介の法人でこのイルミネーションは凄い!の一言。
場所は小倉の…説明しずらい場所でして。
見に行きたい方は場所教えます♪
1月3日(金)。朝6時20分。古川町ローソン。
綺麗な朝焼け。
確か池上。
五反田駅(ジムから11キロ。結構遠い…)
目黒駅。(五反田からずっと坂道)
恵比寿駅。
で、渋谷駅(テレビでやってた新しく建てられたビル)
スクランブル交差点。
で、原宿までの途中。
シュプリーム原宿店
代々木駅(青空がきれい)
ラストは新宿駅
10時11分!
お気付きの方もいらっしゃるかと…
自宅から徒歩です笑
所要時間3時間50分。
距離ですが、アプリの一時停止をしたまま歩いてしまった為、正確には分かりません。
早歩きをしていたので、2時間で13キロは覚えています。
途中からはタバコすったり休んだり時速4.5キロくらい計算すると、約22キロ。
つまりジムから新宿駅の片道とジムから二子玉のロンハーマン往復と同じ距離と…ついでに登戸駅までは15キロ。
全くオチはありませんが、よき思い出になりました!
そうそう!やろうと思えば全然往復できます!
皆様、改めましておめでとう御座います!
いやー変わらず寒いですね…
元旦、阿久津家は石渡家と大瀬崎へ。
のどかな正月を過ごしております。
皆様はどの様な正月をお過ごしでしょうか?
営業は1月6日(月)~となります。
元気なお姿お待ちしております!
今回も沢山のご参会有難う御座います。
変わらず安安♪
店長さんいつも有難う御座います。
2019年も色々ありましたよねー
皆様お疲れ様でした!
来年改めて頑張りましょ!
二日連続の釣果報告を
12月21日・22日。 東扇島・西公園、某ポイント。
石渡さん・高瀬さん・私。
まず高瀬さんから。
人生初のメジナらしいです笑
それを三匹!一匹は30㎝オーバー
おめでとうございます♪
続いて石渡さん。(写真ありません…ごめんなさい。) アジ狙い。的中で5匹くらい+フッコ。
最後に私。
みんなコンスタントに釣れていました☆
またもや旧クリスナキッチンへ♪
いやー飽きない♪
美味しさを伝えるべく拡大!
2019年のインドカレーベスト3
1位 マヤレストラン (武蔵小杉)
2位 ヒマラヤ (川崎)
3位 旧クリスナキッチン(鹿島田)
インドカレーは食べ尽くしていますので、行く際は声をかけてください!
何気に日本人に合わないカレー屋もあります!
会員さんの間で噂になっていた尻手の魚魚鮮。
(写真の縮小ができない為、このサイズにて)
要は魚専門店♪ マグロがメインらしいです。
お刺身をいくつか購入し、早速夕飯に♪
お、おいしい…
新鮮・みずみずしい・柔らかく、アジに関してはサイズが大きく小骨一本もなし笑
何より安い。
その辺のスーパーじゃ太刀打できません。
騙されたと思って是非一度ご賞味ください。
多摩川大橋を徒歩で通過した五分後くらいに消防車やパトカーのサイレンが鳴り響いた。尋常な数ではない。しかも今通過した多摩川大橋からに集まりだしていた。
興味半分で家内に写真を送った。
直後、後悔することになる。
飛び降りたらしい…とどこからか聞こえた。
今朝、テレビをつけたら高校一年生がラップバトルで負けた罰ゲームで飛び降り死亡と報道されていた。
故人へ。
人生は罰ゲームで終わらせる程単純なものではない。苦難もあるが努力し、実りのある人生を送ろうと常に努力するから生き甲斐を感じるものだ。
親ははじめて子を見る時に必ず感動する。
生命に感謝するからだ。
そして立派な人生を送れる様考えながら命名するのだ。
君は亡くなってしまった。
何故、君に語りかけたか?
それは同じ年齢の息子がいるからだ。
御遺族は逃げ道のない想像を絶する悲しみに包まれている。
天国へ行く前に、家族に天国から必ず見守ってるからね!と約束しなさい。
親孝行ではなかったが、君の最後の意志は必ず届く。
御遺族の方々に慎んで御悔やみ申し上げます。
黄昏って聞くと夕日を見ながらぼーっとするイメージがありますが、本来の意味は単に夕方を指すみたいです!
綺麗でしょ!
小倉陸橋から撮影♪ このフォトを見せたくて更新。
おじさんになると何故か意味のない風景写真がフォルダーに増えていく…
あー嫌だ笑
僕ではなく侶孔です☆
町田のホテル内にあるパームツリーへ!
町田駅前って…これまた行った記憶がない…
賑やかな街並みに圧倒!
さてさて、ホテルに到着し誕生日ディナーをみんなで満悦♪
見かけによらずおいしかった笑
侶孔おめでとう!