最近

全く更新してませんでした…

それだけ自粛で代わり映えない日常だったのですが…

一度真央くんを連れてラズマハルへ♪

(チーズナンは激ウマ♪)

皮肉なことに本業の不動産業は多忙です。

コロナウィルスにより住宅ローンを支払えず、差押え前に売却したいという…なんともやるせない依頼です。

ジムの方ですが、実は会員数が増えております。自粛にも限度がある様です。

いくつく話はコロナになりますが、第二波が押し寄せてきました。私なりの解釈は第二波という呼び名ではなく、単なる自粛前の戻りです。東京ではアラート数値の倍に達していますが、手が打てません。保証もなくただ我慢してくださいに国民は限度なんでしょう…東京都発表のWithコロナ。

コロナは腰痛の様にうまく付き合っていく類いではありません。

完全終息をただ切に願うだけです。

GW

ここまで心待ちしなかったGWは過去にありませんでした…GW=旅行だ!のイメージでしたので。

と、いうもののずっと自宅という訳にはいきませんので、一日以外ウォーキングや普段あまりしないチャレンジしました。

◽料理

前回、ステーキネタを掲載しましたが改めてチャレンジ!次にリクエストでプリンアラモード♪

(見た目はグロいですが、中にはスポンジケーキ3層+アイスが入っておりムチャ美味しかったです☆)

他にも鳥の照り焼き煮等、料理を振る舞いました!

余談ですが、岡島さんはご自宅の包丁を研いでたそうです笑

早くコロナウィルスの終息を願うばかりです…

料理

自粛ムードの中、家族にステーキを♪とCOOKPADを見ながらチャレンジ!

(最近、料理にハマッている)

まずは一人350グラムの肉を用意

(後に多過ぎて食べれない。)

叩いて塩コショウ!

後は牛脂とニンニク、強火のフライパンに肉を両面焼き、ワインを豪快にかける☆

焼き上がった肉に大根おろし&バター+タレ。

完成!

(若干の焦げ目を隠す為に写真加工)

思ったより家族の反応が良い♪

つーことで明日はハンバーグを作ります!

有難う御座います!

柳橋さんより四周年記念の素敵な祝花をいただきました♪

毎年頂いておりまして… 感謝の気持ちでいっぱいです。

冒頭で書きました様に4月で4周年を迎えます。スポーツセンターを入れるとAKTは12年を経過しました。

これも一重に皆様のご指導・ご鞭撻、何よりも皆様に支えられ成長出来たことに改めて深く御礼申し上げます。

これからも宜しくお願いします。

(4周年記念キャンペーンは自粛の為、改めてます)

ブッフェ

少し前ですが、試合が無くなった真央くんを連れてホテルブッフェへ♪

ここのローストビーフが最高においしい⭐

よく減量頑張ってたが、二日で6キロプラス…

また頑張ろう!

ウォーキングマシーン

ニュースにて紹介しましたウォーキングマシーンですが、実はマリアさんより頂きました!

有難う御座います♪

騒音の関係上、利用制限を設けていますが、様子をみながら緩和させようと思います。

皆様でご利用ください!

生きる

3月3日のお節句は母親の誕生日でした。

私が16歳の時、学校より帰宅すると母親が泣きながら通帳類を調べていました。何事かと訪ねると腎臓病になって数ヵ月入院するとのことでした。それまで健康そのものの一家だけにその時のショックは今でも鮮明に覚えています。それから二年間、ほぼ病室生活となり、治療中に乳ガンが発覚。それから現在に至るまで、甲状腺癌・胃癌・大腸癌・子宮癌・卵巣癌・白血病(血液の癌)とここまで癌を煩い生きている症例が日本では殆どないみたいです。

そんなパワフルな母親は72歳になりました。

見かけは元気ですが、体はボロボロです。

そんな母には夢がありました。

小さなお店をもつことです。

その夢が叶い、現在は鹿島田でブティック店をやっています。

このバイタリティー溢れる気力のまま長生きしてください!

のどかな一日

久し振りに真央くんを誘ってラズマハルへ♪

安定の美味しさ!

美味しそうな雰囲気が伝わる一枚の写メでも☆

(美味しそうどころかむしろ不満そうな真央くん…)

いや…写メでは伝わりませんが喜んでました笑

後ろ髪の凸凹が気になったので、昼食後に真央くんを散髪。(私がバリカンで)

多分喜んでたと…

のどかな休日でした♪