久しぶりに骨折しました…
昔の言葉でゲタ骨折です。。
出来ることはやります!
出来ないことは…今暫くお待ちを
久しぶりに骨折しました…
昔の言葉でゲタ骨折です。。
出来ることはやります!
出来ないことは…今暫くお待ちを
台風の影響で封鎖されていた東扇島西公園ですが、11月10日(金)8時30分をもちまして解除となります!
まってろ!メジナ♪
これはポスターが完成次第改めてニュースにて告知しますが、12月10日(日)12時~ 新宿フェイスにて元木嵐士くんがプロデビューします!
ジム会員様第1号となるプロデビューとなり、私としても特別な思いがあります。
さて、出来れば全員で当日応援してあげてほしいのですが、チケットの関係(全席指定)によりS席(5000円)が残り4枚となっております。
他、SRS席(9000円)はご用意できますが、値段も値段ですので、S席をご希望の方はお早めにジムにお申し付けください。
尚、残りのチケットは連番ですので、隣はジムの関係者となります。
S席が売り切れの場合ですが、他ジムとの兼ね合いで、追加発注が不可らしいです。
宜しくお願いしますm(._.)m
現在のタバコ税をご存じですか?
一本あたり12.2円。
それを来秋から三年間で一本あたり3円の増税をするらしいです。
私のタバコは420円ですので、一本あたり21円。
増税後は一本あたり15.2円ですから、実にタバコの75%が税金だったことを知りませんでした…
税金を正しく使ってほしいと切に願います。
1年振りでしょうか。
東扇島が封鎖の為、ふれいゆ横へ!
いやー 変わらず夜景が綺麗です⭐
さてまずはりしゅんが小さなアナゴをゲット!
一緒に行った石渡さんはアジゲット!
俺は?
ボウズ…
ひきもしない
悟りました。
最近調子が良かったのは腕が良くなったのではなく、特定の場所に通いつめてたので総合的に攻略しつつある状態でした…
つまり釣りとは!
腕よりもいかに魚影ポイントを熟知し、魚種・時期・潮・しかけ・棚・エサ選びが重要であり、腕は関係ないと… 否定してくださる方もいるでしょうが、他のポイントでは全く釣れません…
結論!
東扇島で30センチクラスのメジナを釣ってみたい方のみ声をかけてください笑
阿久津家の次男で琥(ひょう)と読みます。
生まれた時の体重は平均よりかなり小さく、未だに背の順はいつも先頭。 特化した能力の持ち主ではなく平凡。
明朗で優しく思いやりがあり、感謝の念を常に忘れず弟の面倒をよく見る…所謂いい奴です。
そんな彼が時には涙をこらえ、死にものぐるいで一ヶ月半努力しました。
それが次の試合の追い込みです。
私が週5~6回、直接指導してたくらいです。追い込みは想像以上に苦しくかったでしょう。帰宅するとぐったりしすぎて、ご飯も少なく寝てしまいました。
その厳しい練習も今日で終わりです。
一ヶ月半前とは別人。
彼は心技体、何より覚悟を決めた人間の顔つきやオーラと全ての面で変わりました。
ここで大切なのは、これだけ頑張ったのだから試合では優勝できる!ではありません。
人が覚悟を決めて目標を達成しようと努力し続けることは、短期的・爆発的に変化するんだ!という人間性の成長や自信の付け方を自ら苦労という形で会得したことの重要性です。
彼の人生はこれからです。
苦労したから人生を謳歌できるとは限りませんが、湿り気があるから人生は味があり楽しい!と苦労することを忘れないでほしいです。
先日は千葉県より日本プロキック連盟の関副会長がジムに遊びに来てくれました!
遠方よりお越しいただき誠に有難う御座います。
選手とスパーをし、最後はアドバイスまでいただきました!
アドバイスを受けた選手は真摯に受け止め、レベルアップに勤しんでください⭐
12月3日(日)は連盟にて試合が行われます。
参加希望の方はジムまで声をかけてください!
タイトルのキャンドルナイト・リフレクションズでディズニーシーだ!!とピントきた貴方はかなりのディズニー通です!
それもそのはず。。
確か…2002年~2009年のクリスマスイベントで、2010年のブラヴィシーモ終了時に名前が変わりました…
ブラヴィシーモ→Swept Away→キャンドルナイト・リフレクションズ→クリスマスインザスカイ(花火)
こんな世界を演出できるディズニーはこの時、神的地位を確立してました。 間違いなく日本一のショーです♪
さて、更に古くはディズニーファンテリュージョンを覚えていますか? 20年前…
これも凄い!!
夜の空一面にディズニーの音楽とミラーボールの光が輝く、初代エレクトリカルパレードの後期です。
なんでこんな日記書いてるかって?
あー今日会員さんとディズニーの話しをしてまして…懐かしんでました♪
オチはありません…が!
ディズニー詳しいので、質問があれば何なりと‼
キックボクシングのスキルの提供又はキックボクシングを通じてダイエット。
こんなスローガンの元に設立したAKTGYMですが、非常な大切なことを忘れてました。
一件ご紹介させてください。
とある会員様はジムに入会される前に長期間、逆流性食道炎だったそうです。
ジムでストレスを発散し、代謝が良くなった為か完治されたとのことで感謝されました。
あぁ…ジムをやって本当に良かった…と改めて実感したと同時に、健康を維持するために運動は凄く良いことなんだ!と一番大切なことを忘れかけていました。
恥ずかしながら勉強不足な部分でしたので、正しい知識を早急に身につけ、運動する大切さを医学的観点より説明し、会員様の今後の生活をより充実できます様、尽力致します。
お話しいただき有難う御座いました。