半年ぶりに石渡家と大瀬崎へ♪
今回は写メにてお楽しみください!







半年ぶりに石渡家と大瀬崎へ♪
今回は写メにてお楽しみください!
大崎さんよりいただきました。
有難う御座います。
これでボクシングへ戻られるそうですが、コロナ自粛でミットすら持ってあげられなかったのが残念です。
決めのストレート忘れないでくださいね!
これからも頑張って下さい‼
ここまで心待ちしなかったGWは過去にありませんでした…GW=旅行だ!のイメージでしたので。
と、いうもののずっと自宅という訳にはいきませんので、一日以外ウォーキングや普段あまりしないチャレンジしました。
◽料理
前回、ステーキネタを掲載しましたが改めてチャレンジ!次にリクエストでプリンアラモード♪
(見た目はグロいですが、中にはスポンジケーキ3層+アイスが入っておりムチャ美味しかったです☆)
他にも鳥の照り焼き煮等、料理を振る舞いました!
余談ですが、岡島さんはご自宅の包丁を研いでたそうです笑
早くコロナウィルスの終息を願うばかりです…
トイレットペーパーを購入しに6ヶ所のスーパーをまわったが、全て売り切れ。
原因はデマ。
コロナウィルスの影響でトイレットペーパー類の繊維が不足?
そんなはずない!
そもそも原料が異なる。マスクを再生紙で製造するはずないでしょ。。しかもほぼ日本製。
更に先日、コロナウィルスは25℃~27℃のお湯で殺菌されるから白湯を飲む推奨するメールがきた。
こんな小学校でも分かるデマを信じてトイレットペーパーまで繋がっている。
コロナウィルスがこの温度で死滅するならパンデミックになるはずもなく…
驚いたのが、デマの発信元が中国なのだ。
警戒にこしたことはないが、それは新型コロナウィルスの対策であり、買い占め等は一人一人の節度を願いたい。
最後に皆様にお願いがあります。
トイレットペーパーが全く購入出来ておりません。自宅より持ち出しておりますが、数に限りがある為、このままですと近日中にジムのトイレが使用できなくなる可能性があります。そこで、御近所のスーパーにトイレットペーパーが販売されていましたら、すぐに購入しに行きますのでお声をかけていただけないでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
綺麗なイルミでしょ?
実はこれ小倉の老人ホームなんです!
一介の法人でこのイルミネーションは凄い!の一言。
場所は小倉の…説明しずらい場所でして。
見に行きたい方は場所教えます♪
二日連続の釣果報告を
12月21日・22日。 東扇島・西公園、某ポイント。
石渡さん・高瀬さん・私。
まず高瀬さんから。
人生初のメジナらしいです笑
それを三匹!一匹は30㎝オーバー
おめでとうございます♪
続いて石渡さん。(写真ありません…ごめんなさい。) アジ狙い。的中で5匹くらい+フッコ。
最後に私。
みんなコンスタントに釣れていました☆
またもや旧クリスナキッチンへ♪
いやー飽きない♪
美味しさを伝えるべく拡大!
2019年のインドカレーベスト3
1位 マヤレストラン (武蔵小杉)
2位 ヒマラヤ (川崎)
3位 旧クリスナキッチン(鹿島田)
インドカレーは食べ尽くしていますので、行く際は声をかけてください!
何気に日本人に合わないカレー屋もあります!
黄昏って聞くと夕日を見ながらぼーっとするイメージがありますが、本来の意味は単に夕方を指すみたいです!
綺麗でしょ!
小倉陸橋から撮影♪ このフォトを見せたくて更新。
おじさんになると何故か意味のない風景写真がフォルダーに増えていく…
あー嫌だ笑
気を取り直して…エクスブルーのららぽーとです!
川崎店はチキンで勝負ですが、ここは種類とクオリティーで勝負!
ららぽーと横浜の圧勝。一品、一品のクオリティーが高い!特にチャーハンと唐揚げ。美味しい…
野外ステージではクリスマスイベントをしてました♪
なんかクリスマス近くって感じがしないのですが、それよりも後三週間ちょいで正月とは!!
早いな…一年。
年末年始営業は凡そ決定してますので、近日中に公開します!
いい加減にしろよおまえって…
何、立場勘違いしてんだか。
なんならいつでも稽古つけてあげるからジムへいらっしゃい。