まず一枚の写真を。

なんとことない多摩川大橋からの風景写メ。
写真から伝わりにくいですが、交通量が減ったことで空気が澄み富士山は勿論のこと、南アルプスの北岳や東岳、長野県の八ヶ岳までもが肉眼で確認できます。
こんな時だからこそ、無心で風景を眺めるのもリフレッシュ方法の一つかもしれません。
まず一枚の写真を。
なんとことない多摩川大橋からの風景写メ。
写真から伝わりにくいですが、交通量が減ったことで空気が澄み富士山は勿論のこと、南アルプスの北岳や東岳、長野県の八ヶ岳までもが肉眼で確認できます。
こんな時だからこそ、無心で風景を眺めるのもリフレッシュ方法の一つかもしれません。
松崎さんよりマスクをいただきました!
マスクが殆どありませんでしたので、大変助かります♪
有難う御座います!
新型コロナウィルスの蔓延防止により自粛が始まった。企業には要請。
蔓延防止には効果的だが、殆ど中小企業はそうはいかない。倒産リスクがあるからだ。 事前に企業への休業保証が必要不可欠になる。安部内閣は次から次へと発言を変え、迅速な行動に移らない。これには理由があり、蔓延防止の為(国民の生命)より経済回復をとった。現場の中小企業や国民対応は後手でも良いという考え方。その為に日銀はETFに5兆円以上投資し、毎回僅か数時間でハゲタカファンドに吸いとられているのだ。この5兆円は国民が受け取る年金支出である。
愚策。
まずは国民の平穏な生活を守り、企業を守る。こうしない限りは経済回復はしない。
何故目先の経済に拘るか。
アベノミクスの評価を最優先させ、首相としての汚点を残したくないからだ。更に薄ら笑いすらされているアベノマスク。この郵送を郵便局に拘る理由。それは親戚である財務相の麻生氏が郵便局の大株主だから。
つまり単に保身。
自分さえ良ければ良いの考え。それが現在の日本のトップ。
やろうと思えばすぐ実行できるが、やらない。つまり「前向きに検討する」はそもそもそんな気がないのだ。
ではどうすれば良い?
アメリカ同様、すぐ小切手を郵送して銀行に持参させ現金化させれば良い。パニック防止やインフレにならない程度で臨時的に現金を刷れば良い。日本はそんな為にマイナンバーがあるではないか。
結局のところ自分の身は自分で守る。国をあてにしてはならない。
「美しく・平和な日本」の悲しい現実を垣間見た。
(これは政治批判になってしまいますので、あくまで個人見解です)
3月7日は琥(ひょう)の誕生日♪
彼希望で焼肉へ!
このヘンテコなバースデーケーキは私が丹念込めて私が作りました笑
次の日は真央くんがサプライズ返しを♪
有難う!
いつもパパ パパとしがみつき、ニコニコしていたあの彼が立派に青年に成長しています。
勉強大変だろうけど頑張れよ!
追伸…家内の勉強第一スローガンにより、彼の試合は高校受験が終わってからになります笑
ついに捨てることにしました。
しあんが5才の時に初めて購入してあげたグローブ。
Aktの古であり思いでです。
今まで有難う!
久し振りに真央くんを誘ってラズマハルへ♪
安定の美味しさ!
美味しそうな雰囲気が伝わる一枚の写メでも☆
(美味しそうどころかむしろ不満そうな真央くん…)
いや…写メでは伝わりませんが喜んでました笑
後ろ髪の凸凹が気になったので、昼食後に真央くんを散髪。(私がバリカンで)
多分喜んでたと…
のどかな休日でした♪
真央くんの誕生日の三日後は汐朱(しあん)の誕生日!
引き続きおめでとう笑
成長したな… 健康に育ってくれるのが一番うれしい。。
奮発して新横浜プリンスホテルへ♪
彼には目標がある。 それに向かって頑張れよ!
5月31日のムエタイオープンに出るそうです!
島田さんよりいただきました♪
いつも色々有難う御座います!
USJ!
4年間大阪に住んでいたのにも関わらず一度も行ったことがありません…
因みに通天閣も見たことがありません笑
高瀬さんと久しぶりにリベンジ♪
すぐに当りが!しかし、タイミング合わず。
それからコンスタントに
おっ
おお!
結果。。
27㎝~33㎝
4匹♪
リベンジ成功!
あえてこちらに。
真央くんが今月中にアマチュア最後の試合に出ます。一身上の理由により日時・場所につきましてジム掲示板のみの公開となります。
僕に殴られながら、毎日凄く頑張ってます!
是非応援にきてください!