先日、りしゅんがディズニーランドへ行ってきました。

小学校の卒業旅行が一年半先延ばされたTDL。
楽しかったかな⁉︎
俺、何年行けてないんだろう…コロナが落ち着いたら行きたいのですが、それも何年後のことやら…
先日、りしゅんがディズニーランドへ行ってきました。

小学校の卒業旅行が一年半先延ばされたTDL。
楽しかったかな⁉︎
俺、何年行けてないんだろう…コロナが落ち着いたら行きたいのですが、それも何年後のことやら…
りえちゃんからアメリカのお土産です⭐︎

マスク‼︎
マスクの上に装着する感じかな⭐︎
有難う!
アメリカか…一度は行ってみたいけど、飛行機乗れないんだよな…
伊豆のお土産です♩

有難うございます!
阿久津家も先日、下田市に波乗りに行ってきましたよ⭐︎
少年部のりおちゃんが卒業しました♩

最後の日にいただきました⭐︎
今まで頑張ったね!
お疲れ様でした!
思えば毎週日曜日は必ず波乗りに行ってます。

これひょうです♩
和田・千倉・千倉と毎週千葉南へ。
水温は上がってきましたが、フル以上が必要です。
エボシが出だしてますのでご注意を!
20年くらい前なのですが、ビーチボーイズというドラマをご存知でしょうか⁉︎
年代的に40代以上しか分からないかも。
反町隆史・竹野内豊・広末涼子が出演。若者3人が夏に出会い、同じ場所で共にメローな時を過ごす内容なのですが、当時はそんな自由な生活にあこがれムチャハマった記憶があります。
そこで喫茶店❔民宿❔どちらか忘れましたが、ダイヤモンドヘッドという店が出てくるんです。

(撮影に使用されていたあの車です)

ここなんですよ♩
いやー波乗りの休憩中、たまたま歩いてたらあったので、ビックリ‼︎
千倉(南房総市)ポイントから一番近いセブンに向かう途中にあります。
良き思い出になりました⭐︎
7月2日。
梅雨が明ければ一気に夏本番!恐らく…後、二週間くらい。直前なので減量しなくては…
と、いうこで明日は20キロランに挑戦!
さて、話は変わります。
ジムの会員さんでカレー屋経営者さんがいらっしゃるのですが、私の作るカレーがあまりにも美味しくないので相談にのっていただきました。。
するとカレーって基本的に三種類のスパイスで構成されるらしんです。
それが…

クミン・ウコン・コリアンダーらしいです。
(他にシナモン・クローム・カルダモン・あらびき胡椒なのですが、とりあえず三種類がメインらしいです。)
と、いっても素人が美味しいカレーにする配分が分かるはずがありません。
そこでお勧めされたのがこれらが混ざっているsb缶!

実際に試したのですが、カレー風味と申しますか…単に美味しいカレーが出来あがりました♩
是非一度お試しを!
ちょっと釣りの話を。
結構マニアックな釣り方でして…
潜って魚を見つけてエサ付きの糸を垂らすだけのシンプルな釣りなのですが、これが究極の釣り方です。岩影に隠れている大きな魚を予め見つけられるので、魚さえ発見出来れば(大体大物が釣れる)釣り放題なんです。
問題は魚を探すのにほぼ動かないので水温が温かくないと寒いのと、泳ぐのに安全な岩場(海流のない・波がない・水質が良い・数日間に雨ではない)を探すのが大変で、近郊でしたら西伊豆辺りに行かないと出来ません。
とにかく釣れるレベルが違いますので、楽しいです!
皆様も夏に海水浴にいかれると思われますが、良ければやってみてください♩
ジムの会員さんで数名アルファード30の方がいらっしゃいますが、あれムチャカッコいいです♩
最近では岡島さんが購入されたのですが、オーラが凄い‼︎いやーいいなー笑
マイナー後はフロントグリルも改良され、車高も高く運転しやすい。家族が多くてもオッドマンがあるので快適な車中泊も可能。シートも革張りを選べばもう会議室。高級感あふれ他のミニバンの追撃を許さない。
素晴らしいの一言です。
うちはヴェル20 。子供がボコボコにするまで乗ろうかと。
で、次は…と、いうと裏切ってS550ロング乗ってみたい気持ちもあるがアルファードも捨てがたい…
メジナが釣りたかったのですが、この一年明らかに釣れなくなりました。先日、釣具屋の店員に「まだ水温冷たいですからねー」って言われましたが、夏に同じ店員さんが「メジナは冬ですからねー」と言われたの覚えてます…
どっちやねん‼︎

と、いうことで久しぶりのメジナ。まだ全然小さいです…(通常は倍サイズはある)
手前のサビキはカタクチイワシが入れ食いみたいです!
連れ出すと同時に西公園は大混雑でした。
石渡さん・高瀬さん お疲れ様でした!