やっと琥(ひょう)の高校受験も終わり、ホッと一息…と言いたいところですが、彼が交通事故に合いました。車と自転車です。
電話で知らされた時は本当に焦りました。
19時過ぎ、信号のない横断歩道で自動車が無点灯だったらしく(時間的にありえない)気付かずドーンとね。
是非、この機会にご家族と自転車の乗り方について話し合ってください!
やっと琥(ひょう)の高校受験も終わり、ホッと一息…と言いたいところですが、彼が交通事故に合いました。車と自転車です。
電話で知らされた時は本当に焦りました。
19時過ぎ、信号のない横断歩道で自動車が無点灯だったらしく(時間的にありえない)気付かずドーンとね。
是非、この機会にご家族と自転車の乗り方について話し合ってください!
3月7日は琥(ひょう)の誕生日⭐︎
合格祝いと誕生日をとことんお祝いしよう!と一日がスタート!
まずはメトロポリタン 川崎でランチビュッフェ♪
自粛していましたのでかなり久しぶりでしたが、味は全く変わっていませんでした!
写真の手前は卵焼きなんですけど、味わったことがないくらいフワフワなんです⭐︎
以前レビューしましたが改めて…
総合的にメトロポリタン のビュッフェに勝てる他店ってありません!コスパだけ微妙なだけで、シェフが深く追求した料理の味は来客を圧巻させます。
参考までにローストビーフはキャプテン、ケーキやデザート類は品川のガーデンレストラン。総合2位は新横浜のケッセル。これらも不動。
因みに、下の写真のプレートって注文していませんでした。私の会話がスタッフの方に聞こえていたらしく、サプライズ演出してくださいました。粋な計いに感謝します!
さて、次
横浜のそごうへ
合格したら買ってほしいと一年前から言わてまして…
プレゼント!
また明日よりお父さんは不眠不休で働かなくてはなりません…
(本当に嬉しいんでしょうね)
まー良かったね笑
ラストは兄弟からのプレゼント!
高校生活エンジョイしてください⭐︎
2月のことです。
子供の受験やテストと動きがとれませんでしたので、休日は家内とウォーキングへ。
そこで一案。
適当なウォーキングに見えて事前に行ったことのないケーキ屋をネット検索してたんですよ。
つまり家内にサプライズです笑
凝った作りで美味しかった♪
小さかったけど…笑
たまには優しいじゃん オレ笑
ひょうやったなー‼︎ 合格おめでとー‼︎
あの成績からよく頑張った笑
4月から頑張れよ!
岡島さんより湯沢のお土産を沢山頂きました!
美味しかったです♪
有難う御座います!
正月以来コロナや次男が受験の為、どこにも出かけていませんでした。
その受験がやっと終わりました!
たまには息抜きしたいのですが、今度は仕事が…
ジム業だけでYouTube製作にあと30本くらい。他、HPのリニューアル。更にオンラインフィットネスのシステムの構築…
YouTubeの動画編集は出来て月6本…それでもジムに毎日23時まで一人でパソやってるんですよ笑
HPに1ヶ月〜約2ヶ月。
思ったら5周年記念までにHPが間に合わない…どうしましょ笑
俺良く知らないんですよ。
この鬼滅の刃って…
だからなんかアニオタみたいで買いにくいです。。
休日にウォーキングしてきました♩
池上本門寺です。往復で12キロくらいですので程よい距離です⭐︎
もうすぐ二男の受験でその祈願の為でもあります。会員様でも同年代の方がいらっしゃいますが、お互い頑張ってほしいです!
さて、少し脱線します。
池上本門寺というと確か力道山のお墓があります。力道山→プロレスということで、少々強引ですがプロレスの話を。
ジャンボ鶴田選手に強く憧れていました。
ジャンボ鶴田選手というと40代〜の話になりますが、とにかく強かった。
日本人離れした長身。どんな大型・大物レスラーが来日しても一歩も引かず。不屈のメンタル。ピンチ…と思うと一瞬にして会場を激しく沸かせるジャンピングニードロップとオー!の鼓舞。
いやーヒーローっているんだなー
当時、アメリカ人の悪役レスラーで無敵のロードウォリアーズという二人組みがいて初来日の試合なんて大興奮!鶴田のタッグの方って谷津といって弱くはないですが、この四人のうちでは格下なんです。鶴田が谷津にタッチしてアニマルとやりあうが、圧倒的パワーの前にいきなりピンチに…もうダメだ…というギリギリに鶴田にタッチ!すると大魔神の如く鶴田が飛び出てきて、ジャンピングニー!そしてお決まりのオー‼︎
いやー会場がどれだけ奮えたか‼︎
それに対抗するのは大物外人スタン・ハンセン。(鶴田の方が強い。鶴田が勝率7割。鶴田に対抗できる外人は彼しかいない。鶴田以外まず勝てない。)名前紹介の時にはウィー‼︎(本当はユースと言っていた)と腕をあげ、いきなり観客を盛り上げる。ピンチになると左腕のサポーターを伸ばす。
そしてウエスタンラリアーーーート‼︎
はい。フォール。
これがアメリカ最高峰のWWFという団体と闘うんです!(1994年。日米レスリングサミット。)これ次のテストに出ますので覚えてください。
その団体のトップにはアメリカの象徴とも言えるハルク・ホーガンがいた。彼はレッスルマニアであの大巨人、アンドレ・ザ・ジャイアントをボディースラムで投げ飛ばし(アンドレ人生初のピンフォール負け)、実力世界一‼︎
その彼に鶴田とやりあう、日本のヒーロースタンハンセンがメインイベント!
いやームチャ興奮!
最後はハルクホーガンがアックスボンバーで勝利し…
ちょっとまった!
池上本門寺の話から全く関係ない話をダラダラしてしまいました。
このジャンボ鶴田選手ですが、引退後アメリカに渡るのですが若くして病気にて亡くなられました。
夢を有難う御座います。
僕らも同じです。
見に来てくれたお客様に感動と興奮、何より夢を与えます。
そんなパフォーマンスができるように頑張りましょ!
この度は高瀬さん・亀山さん!パソコン選びのアドバイス有難う御座います。
マウスコンピュータ⭐︎
Core7.16Gの優れもの!AKTの頭脳となります笑
誕生日の続きです笑
ジムに行ったら4歳のじんむが…
有難うー笑
どうでも良いが母親からは商品券をもらい…
買いすぎだろう…というくらいケーキをかいました⭐︎
誕生日&結婚記念日です⭐︎
45歳の…つい最近まで30代前半と勘違いしていましたが、年月が過ぎるのは早いもので…本年度はコロナを防ぎながらジムの方向性を変え、より多くの方の健康促進に尽力ながらつくしてまいります!
さて一年前、記念に新宿までウォーキングしました。24キロくらいだったでしょうか…今年は池袋までウォーキングしてみよう!と記録に挑戦しようと思いましたが、密が怖くルート変更!
まず、自宅を9時に出発し一時間半後に戸越銀座通過。
次に東京タワー⭐︎
あっさり書きましたが、ここまで三時間はかかってます。
増上寺でひょうの合格祈願をし…
ゴールは…
皇居!
おまけ。
丸の内。もっと勉強していたらこういった場所で仕事をしてみたかった笑
東京駅。家内は何故か国会議事堂と東京駅に感動してました!何故…❔
トータル。東京観光しながらウォーキングしましたので、単に皇居を目指すのであれば20キロくらいで到着します!
今年も良き思い出を有難う⭐︎
おまけ…毎日10キロくらいウォーキングしたり走ったりして慣れた体が30キロ近く歩いた結果、足腰は疲れませんでしたが疲労感が半端ではありませんでした。。