まずは日記をサボりすぎました。ネタが多すぎてどこから書けば良いのか・・・
1ヶ月のかなり大まかな近状報告です。
三男の受験も終わり、親としては熾烈な受験戦争よりやっと開放されました。
その安堵感か気の抜けた時期もありました。
卒業式が終われば春です。
長く厳しい寒さに耐えたソメイヨシノは満開の時期を迎えます。
春の暖かみを感じながら心機一転精進したいところです。
まずは日記をサボりすぎました。ネタが多すぎてどこから書けば良いのか・・・
1ヶ月のかなり大まかな近状報告です。
三男の受験も終わり、親としては熾烈な受験戦争よりやっと開放されました。
その安堵感か気の抜けた時期もありました。
卒業式が終われば春です。
長く厳しい寒さに耐えたソメイヨシノは満開の時期を迎えます。
春の暖かみを感じながら心機一転精進したいところです。
こちらも掲載遅れてすいません!
りゅうせいからいただきました。
おいしかったよ!有難うー
早く足が治ります様に…
どれだけお礼遅れてるんだ!という感じで恐縮です。。
モイズさんより♪
有難う御座います!ナボナ久しぶりにいただきました。
名前は伏せますが…
有難う御座います!
東扇島でブッコミの釣果
見たままのサメ…
何げに1メートルくらいあり、普通にどう海に戻そうか悩んでました笑
亀山さんよりいただきました。
これ好きなんですよ⭐︎
次のGWには京都行きます♪
じんむ ががのお母様よりいただきました。
ここのプリン初めて食べたのですが…
激ウマ♩
甘く柔らかいプリンに苦手なカラメルがマッチして絶妙!
有難う御座いました。
渡辺さんより京都のお土産をいただきました。
有難う御座います!
私が旅をしたいNO1が京都です。何故か。単に日本の古き歴史が詰まった街が好きだからです。
と、いうことで京都を思い出しながらゆっくりとお土産をいただきました。
あぁ…京都だ…笑
早く行きたい笑
GWは家族で京都へ♪
上から①金閣寺②平等院③祇園白川④金閣寺で金粉入りの抹茶ソフト⑤祇園白川(芸者の通り)⑥宇治(像は紫式部)⑦子供らだけでUSJ⑧清水寺手前の二年坂。
こんな感じで楽しんできました♩
以前より人生の目標がありまして…14年後の60歳には京都の下京区又は東山区に移住します!
ちょっと釣りの話を。
結構マニアックな釣り方でして…
潜って魚を見つけてエサ付きの糸を垂らすだけのシンプルな釣りなのですが、これが究極の釣り方です。岩影に隠れている大きな魚を予め見つけられるので、魚さえ発見出来れば(大体大物が釣れる)釣り放題なんです。
問題は魚を探すのにほぼ動かないので水温が温かくないと寒いのと、泳ぐのに安全な岩場(海流のない・波がない・水質が良い・数日間に雨ではない)を探すのが大変で、近郊でしたら西伊豆辺りに行かないと出来ません。
とにかく釣れるレベルが違いますので、楽しいです!
皆様も夏に海水浴にいかれると思われますが、良ければやってみてください♩