阿久津家は今年どうしても乗り切らなくてはならぬ試練が最低4つあります。4・6・10・11月。どれも容易ではなく、結果が伴わない場合もあります。11月は私の法律系資格試験ですが、正直4つの試練で1番ハードルが低いので絶対にクリアしなくてはなりません。
4月・10月は特に高難易度です。
試練は必ず結果が出る訳ではありませんが、結果がだせた時の感動は素晴らしいものだと信じて頑張ります!
阿久津家は今年どうしても乗り切らなくてはならぬ試練が最低4つあります。4・6・10・11月。どれも容易ではなく、結果が伴わない場合もあります。11月は私の法律系資格試験ですが、正直4つの試練で1番ハードルが低いので絶対にクリアしなくてはなりません。
4月・10月は特に高難易度です。
試練は必ず結果が出る訳ではありませんが、結果がだせた時の感動は素晴らしいものだと信じて頑張ります!
実は新年より腸の様子が芳しくなく、大腸カメラ・胃カメラをしました。何でもなかったので結果オーライなのですが、何だかまだおかしいんです。。
気のせいかな!?
汐朱の誕生日!おめでとう!
知人から花のプレゼント喜んでました♪
現在彼は就職活動中で一時試合から離れております笑
小池さんよりディズニーのお土産をいただきました!
有難うございます♪
15年くらい行ってません…笑
まずこちらを
この曲はoauのwhere you have gone。6年前かな?松坂桃李主演映画「新聞記者」に使われた曲なのですが、これ歌っているのがマーティンなんです。
そう、あのマーティン!
(まずはこの曲を聴いてみてください。)
夕日を見ながら聞くと物思いにふけられると申しますか、哀愁漂うどこか切ない曲です。
私この曲好きで一日一回以上は聞きます笑
先日、oauのライブがビルボード東京であり、行ってきたのですが、そもそもこの曲をライブで聴いたことがなかったんです。
そしたら知人の結婚記念日だと突然トーク語りだし歌ってくれたんです!泣
いやー この鬼みたいな私が思わず感動して泣いてしまいました笑
最高の結婚記念日を有難う!
最後に息子・ショーンのデビュー戦が2/23(日)にアネックス東京にて行われます。是非応援しにきてください。
やるぞー!絶対勝たせるよ!
今更ながら年末年始は仕事&お清めに。
京都・大阪です。
まずこのどうでも良い写真を3枚
(フォルダー整理のためにダラダラした文章に写メつけます。)
中学3年・高校時代はこのマンションで育ちました。
次に仕事。
ラストは京都にて一年のお清め。
散歩&親鸞聖人に会いたくお西さんのお勤めに参加させていただきました。
これでフォルダー整理できます笑
今年も頑張るぞ!
家内の誕生日に花をプレゼントしました♪
ロイヤルブルーローズ。
綺麗でしょ!
いつも有難うー
とっくに終わってますが、夏休みは家内の実家へ♪
家を出て少し歩けば永遠田んぼ。海の透明度は湘南とは比べものにならず。空気は綺麗で水もおいしい。星空綺麗な庄内平野。
リフレッシュできました!
またサボってしまいました。。
実質2ヶ月…今更感が否めませんが順に…
8月合宿から。
毎年8月合宿は海と決まっていたのですが、南海トラフ地震の注意報発令により急遽秋川渓谷へ。
みんなでBBQしたり川で遊んだりと楽しい1日を過ごせました♪
栄元さんより中国のお土産をいただきました♪
10年以上前なのですが、中国での試合依頼が来ましたが断りました。うん。飛行機怖いから笑
プライベートでも飛行機で行く場所は行ったことがありません。