お礼遅れてごめんなさい!

さやちゃんの実家から送られてきたシャインマスカットをいただきました⭐︎
いや…美味しい。。
こんなにプリプリしてて肉厚なの食べたことありません!
ご馳走様でした⭐︎
お礼遅れてごめんなさい!
さやちゃんの実家から送られてきたシャインマスカットをいただきました⭐︎
いや…美味しい。。
こんなにプリプリしてて肉厚なの食べたことありません!
ご馳走様でした⭐︎
歩いていたら小さいながら綺麗なイルミネーションを見つけました。
思えば後一か月でクリスマスなんですね…
毎年クリスマスというとイルミネーションを見に行き、年納めにふけますが今年はそうはいかなそうです。
3密を避ける為、夜のウォーキングが多くなりました。夜のウォーキングは周囲が暗いので心が落ち着き、一人でボーっと考える時間が出来るのでお勧めです!
ここまで心待ちしなかったGWは過去にありませんでした…GW=旅行だ!のイメージでしたので。
と、いうもののずっと自宅という訳にはいきませんので、一日以外ウォーキングや普段あまりしないチャレンジしました。
◽料理
前回、ステーキネタを掲載しましたが改めてチャレンジ!次にリクエストでプリンアラモード♪
(見た目はグロいですが、中にはスポンジケーキ3層+アイスが入っておりムチャ美味しかったです☆)
他にも鳥の照り焼き煮等、料理を振る舞いました!
余談ですが、岡島さんはご自宅の包丁を研いでたそうです笑
早くコロナウィルスの終息を願うばかりです…
新型コロナウィルスの蔓延防止により自粛が始まった。企業には要請。
蔓延防止には効果的だが、殆ど中小企業はそうはいかない。倒産リスクがあるからだ。 事前に企業への休業保証が必要不可欠になる。安部内閣は次から次へと発言を変え、迅速な行動に移らない。これには理由があり、蔓延防止の為(国民の生命)より経済回復をとった。現場の中小企業や国民対応は後手でも良いという考え方。その為に日銀はETFに5兆円以上投資し、毎回僅か数時間でハゲタカファンドに吸いとられているのだ。この5兆円は国民が受け取る年金支出である。
愚策。
まずは国民の平穏な生活を守り、企業を守る。こうしない限りは経済回復はしない。
何故目先の経済に拘るか。
アベノミクスの評価を最優先させ、首相としての汚点を残したくないからだ。更に薄ら笑いすらされているアベノマスク。この郵送を郵便局に拘る理由。それは親戚である財務相の麻生氏が郵便局の大株主だから。
つまり単に保身。
自分さえ良ければ良いの考え。それが現在の日本のトップ。
やろうと思えばすぐ実行できるが、やらない。つまり「前向きに検討する」はそもそもそんな気がないのだ。
ではどうすれば良い?
アメリカ同様、すぐ小切手を郵送して銀行に持参させ現金化させれば良い。パニック防止やインフレにならない程度で臨時的に現金を刷れば良い。日本はそんな為にマイナンバーがあるではないか。
結局のところ自分の身は自分で守る。国をあてにしてはならない。
「美しく・平和な日本」の悲しい現実を垣間見た。
(これは政治批判になってしまいますので、あくまで個人見解です)
柳橋さんより四周年記念の素敵な祝花をいただきました♪
毎年頂いておりまして… 感謝の気持ちでいっぱいです。
冒頭で書きました様に4月で4周年を迎えます。スポーツセンターを入れるとAKTは12年を経過しました。
これも一重に皆様のご指導・ご鞭撻、何よりも皆様に支えられ成長出来たことに改めて深く御礼申し上げます。
これからも宜しくお願いします。
(4周年記念キャンペーンは自粛の為、改めてます)
トイレットペーパーを購入しに6ヶ所のスーパーをまわったが、全て売り切れ。
原因はデマ。
コロナウィルスの影響でトイレットペーパー類の繊維が不足?
そんなはずない!
そもそも原料が異なる。マスクを再生紙で製造するはずないでしょ。。しかもほぼ日本製。
更に先日、コロナウィルスは25℃~27℃のお湯で殺菌されるから白湯を飲む推奨するメールがきた。
こんな小学校でも分かるデマを信じてトイレットペーパーまで繋がっている。
コロナウィルスがこの温度で死滅するならパンデミックになるはずもなく…
驚いたのが、デマの発信元が中国なのだ。
警戒にこしたことはないが、それは新型コロナウィルスの対策であり、買い占め等は一人一人の節度を願いたい。
最後に皆様にお願いがあります。
トイレットペーパーが全く購入出来ておりません。自宅より持ち出しておりますが、数に限りがある為、このままですと近日中にジムのトイレが使用できなくなる可能性があります。そこで、御近所のスーパーにトイレットペーパーが販売されていましたら、すぐに購入しに行きますのでお声をかけていただけないでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
高瀬さんと久しぶりにリベンジ♪
すぐに当りが!しかし、タイミング合わず。
それからコンスタントに
おっ
おお!
結果。。
27㎝~33㎝
4匹♪
リベンジ成功!
今回も沢山のご参会有難う御座います。
変わらず安安♪
店長さんいつも有難う御座います。
2019年も色々ありましたよねー
皆様お疲れ様でした!
来年改めて頑張りましょ!
もう忘年会を企画するシーズンなんですね~
一年って早いな…
さて、今年の忘年会ですが、スタート時間のみ定まっていません。
凡そ決定してますので、予め告知します!
良ければスケジュールのご確認を!正式な募集は暫くお待ちください。
2019年 aktgym忘年会♪
日時・2019年12月22日(日)
スタート18時又は18時30分(集合はスタートの15分前)
場所・安安 鹿島田店(焼き肉、二時間食べ・飲み放題)
正式決定しましたら、ニュースにて公開します♪
ついに…クレスデッドゲッコーを購入!
これはりしゅんの試合ご褒美なのですが、
流石に10年間生きるので考えました…が、
久しぶりにりょうくんのいるランバージャックへ♪
りょうくん、相模原に引っ越したので退会したんですよ!
変わらず元気にやってました♪ 忘年会は来てくれるそうです♪
さて、ゲッコーなのですが
なんだかよくわからない。。
帰宅して再度♪
やばい…可愛い。。
名はこんにゃく。(阿久津家はペット名はおでんの具シリーズと決まっている)
こん…!?
にゃく!?
なんとよべば良いのか分かりません笑
まっ 元気に生きろよ!