長男の卒業式。 早いな…
三年前、あんな小さかった少年は今や立派な青年へと成長しました。

学校へ向かう川沿の桜並木は三年前と変わらずの風景でした。
厳しい冬の寒さに耐え、もうすぐ立派な花を咲かせることでしょう。

卒業おめでとう!
長男の卒業式。 早いな…
三年前、あんな小さかった少年は今や立派な青年へと成長しました。
学校へ向かう川沿の桜並木は三年前と変わらずの風景でした。
厳しい冬の寒さに耐え、もうすぐ立派な花を咲かせることでしょう。
卒業おめでとう!
3月20日、夜釣りに釣果! 大潮・南3㍍。 ボウズ…
メンバー子供らとまおくん笑
まおくんは小学生以来の釣りだったそうです笑
今年は寒メジナが絶不調。 他も… 単に私の技術がないだけですが…
3月16日、いつもの石渡家と…
久しぶりにメジナがかかったと思いきや釣れたのはメバル!
しかし、尺サイズは滅多にないので貴重!
一安心…
店員さんにまた来たのかよ…笑
って思われているはずです笑
3週連続で一番ですから…
そろそろ恥ずかしいので今週は他へ…
しかし!
これより美味しそうなローストビーフの写真を貴方は撮れますか?
清水さんより頂きました♪
美味しかったです⭐
本当に色々と有難う御座いました!
今後の御活躍、影ながら応援しております。
河合さんよりお土産を♪
ベトナムのチョコパイってどんな味なんだろうと…日本のチョコパイを少しもっちりさせた感じで美味しかったです♪
有難う御座います‼
書いて良いか分かりませんので…一言だけ…
やらないのとやれないのは全く違う!
甘えるな!働け‼
以上笑
河津桜…かわづさくらと読みます。
3月5日の話ですが、区役所の駐輪場に梅が満開!これが咲き終るといよいよ桜の季節か~と思っていましたら桜が満開⁉
桜の満開は3月終りくらいと思ってました。。
開花宣言の桜はソメイヨシノ(今年の東京の開花予想は3月21日)。この桜は河津桜といい二月中旬~下旬には開花するらしいです♪
一ヶ月くらい咲くらしいので、一足先に春を満喫したい方は是非⭐
タイトルが同じ⁉
違います!二度目なんです!
完全にハマってしまいました…
今回も期待を裏切らないレアステーキとローストビーフ♪
多少メニューは変わってましたが、一品一品の味は格別!
これが平日1500円で休日1800円(いずれも税込み)なんですよ♪
もう一度書きます。高い対価を支払って美味しいのは当たり前です。いかにリーズナブルな価額設定で満足させられるか。
他は勝てないでしょう。
1つ心配なことがあります。同系列は同じ商品を提供して700円~2000円アップ。これは立地的な差があります。しかしこれだけこちらの店舗が盛況であれば、今後値上げもしてくるはず。。。
なんとかこのままで…
ニュースに書きましたが、本日はMuay Thay open44でした。
侶孔の相手はBIGBANG6位・WPMFやMuayThay openにおいて日本ランカーと格上相手でしたので、ドローと言えども胸を張ってください。
その侶孔と親友の宮崎聖光くんのデビュー相手は7戦でしたが、キャリアや急性胃腸炎をもろともせず根性で判定勝利! 帰宅しても嘔吐と心配なので出来れば病院に…
同じく古川小学校の松崎りおくんはデビューとは思えぬ落ち着いた試合展開で判定勝利!
4年生の柳橋稜久選手はドローでしたが、勝ちたい気持ちが全面的に前に出ており、少しずつでも試合運びが上達してるのが嬉しかったです♪
結果的に誰も負けませんでした。これは試合前の厳しい練習にも耐え抜き本番の準備をしっかりとしたからだと思ってます。
結果が残せたことは嬉しいことですが、だからと言って君たちが本当の強さを手に入れた訳ではありません。 これに奢らず反省点を見返し、更なる上達を心がけてください。
おめでとう!!
応援に来てくだった皆様、ご多忙の中有難う御座いました。
ムエタイオープン44アマチュアに出場する為に、少年部の四人は一ヶ月近くかなりハードなトレーニングをこなしてきました。
昨日、最後の練習だったのですが一ヶ月前と別人です。
物凄いオーラを放ってます!
メンタル・フィジカル・技量・体力と爆発的に向上した証拠です。
試合結果は運や体調面もありますので、練習したからと言って必ず勝てる訳ではありません。
しかし、オーラを放つまで鍛練すると人間的に成長します。
今回も乗り越えてくれてくれたみんな。
よく頑張ったね!
臆することはもうないので、試合は胸を張ってください!