ムエタイオープン46

久しぶりに新宿フェイスへ♪

侶孔と聖光はこの試合の正式決定が2日前でした。。

引き受けるかどうか迷いましたか、最終的には侶孔はKO、聖光は判定とそれぞれ勝ちました!

(阿久津侶孔選手)

(宮崎聖光選手)

急遽の試合で準備不足も当然あったでしょう。。

にも関わらず気持ちだけは負けず、常にペースを握り勝ちに拘った二人の成長は著しかったです!

この二人、小学2年からの親友でプライベートで仲良しです笑

二人とも仲良くがんばれ!

本当におめでとう!!

三連休

肘の回復にはもってこいの三連休!

少し回復したかも…レベル…

さて三連休は釣りばかりしてました笑

変わらずの鶴見川なのですが、ポイント近くの景色が綺麗なんです☆

さて、早速の釣果ですが日曜日に石渡さんが57㎝の巨大ボラを釣り上げました!

実物を見ると圧巻の迫力!

さて、私は…

シーバス(スズキ)64.5㎝‼

やったー♪

高瀬さんがここで3日連続でクロダイ上げてます☆

皆さんお疲れ様でした!

大瀬崎

9月15日、石渡家と大瀬崎へ。

変わらずロケーション最高でした!

遠出自体が久しぶりだったのでテンションは高く、泳ぎ釣りには大興奮♪

ウツボ怖すぎ…

釣果②

先週の土曜日。鶴見川シークレットP

19時~24時

フッコ×7(25㎝~45㎝)

ウナギ×3

計10匹

半分はりしゅんが釣り上げました♪

りしゅんが喜んでいたので良しとします笑

お土産有難う御座いました。

遅くなってしまいましたが、夏休みのお土産のお礼です!

柳橋さんより頂きました♪ 

きんつば好きなんです!いつも有難う御座います。

島田さんより頂きました☆ 

読めませんが韓国のお土産です笑

最後に右が河合さん・左が阿久津家♪皆様にどうぞ!なのですが、もうありません笑

皆様有難う御座いました♪

ヒマラヤ

なーんか食べてばかりですが…

食べログを見て評価の良かったインドカレー屋へ♪

ヒマラヤ川崎店です!

川崎中央郵便局のはす向かいにあります。

駐車場は建物の上にあり、駐車券はお店で一時間分押してもらえますのでお忘れなく…

では早速店内へ♪

おっ インドかネパール‼笑

早速メニューを☆

ほ~ インドカレーのランチにしては強気に出ましたねー笑

注文は安定のバターチキンを♪

ではいただきます♪

…‼

ナン・サフラン…一口食べて分かりました。。思ったらこの店から独立した経営者がが、以前よく紹介してた店で不動産部のお客様なんです。

訳あってその店には更新手続き以外行きませんが…

ナンは甘い…忘れかけてたあの味。ふんわり、もっちり、パリパリ。あぁ…美味しい… サフランも全く同じ。どうやったらこんな味出せるんだ…

ルー(辛口)・バターチキンはどろっとして甘く、その後にくるスパイスや辛さと味が変化してくる… 美味しい…

ランチのもう1つは(カレーのルーは二種類出てきます。1つは日替わりとなります。)野菜スプー調。これもまずまず!(スプー調のカレーは得意ではない。)

ドリンクのマンゴーラッシーは初めて!と驚く程の濃厚さ。

トータル的に満足。

問題は…ランチ1025円なんです。

通常のインドカレーのランチ相場は安くて700円前後、高くて800円台(通常ランチ)ですので、4桁がどうしてもひっかかります。

と、いうのも家族5人でキャプテンに行ったら+3000円。

キャプテンとヒマラヤですと大差がありますので、家族でヒマラヤに来るか?と聞かれたら来ません。家内と二人ならいいかなーとは思います♪

ローストビーフ

そろそろ店名をシークレットに。。

皆様ご存じのココ

土曜日に行ったのですが安定の美味しさ♪

土日どっちに行きたい⁉と子供らに聞きましたが、とにかく早く!ということで…

細やかな幸せの一時です☆

さて、変わらず窓際の席で優雅な時を過ごしたく一番に行ったのですが、様子がおかしい…オープンはしそうなのですが、他のお客様が全然いない…

そしてオープン時間になってはじめて分かりました。

予約可能になったのです。。

8月1日~

結局一時間並んだのが無駄でした…

実はこちらのお店ローストビーフがメインなのですが、こちらも土日祝日限定になったみたいでして…

その事を知らずにこのブログより行かれた方が何人かいらっしゃいます。

情報不足ですいません…

直接であればお店を教えますので、行かれる前にHPで詳細をご確認ください。