缶コーヒーは毒2

さて続いて糖尿病

どうなると糖尿病になってしまうのか??

●炭水化物の過剰摂取

まず、ご飯やパン、麺類などの炭水化物を取り過ぎると、消化されたときに糖質へと変わりますので、血糖値があがり、すい臓に負担がかかります。特に、精製された炭水化物の方が、血糖値が急激に上がります。


● 糖質の過剰摂取

また、ブドウ糖や砂糖、果糖といった糖質の取り過ぎは、日本人の糖尿病者数の激増の主な原因だとされています。お菓子やケーキが良くないのはもちろんですが、ジュースにはたくさんの糖質が入っています。
それら糖質が消化される必要がないために、一気に吸収されて急激に血糖値を上げ、すい臓にかなりの負担がかかります。この感覚は、一種の依存を引き起こす場合があり、ジュースやコーラなどが手放せない人のことを、ペットボトル症候群と呼び、特に若者の間で問題となっています。


● 肥満

また、肥満だと、血糖値を下げるために大量のインスリンを必要とするため、すい臓の負担の原因となります。


● まとめ食い

また、まとめ食いは、朝食を抜いてあとでまとめて食べると、血糖値が一気に上げるため、すい臓疲労の原因となります。


● 運動不足

そして、運動不足についてですが、運動をすれば、食べても血糖値は上がらず、
すい臓への負担もありません。

 

さて、色々と原因はあるらしいですが、今回は缶コーヒーの糖分の話ですので、それにしぼります。

世界保健機構では1日の糖分摂取量を25㌘くらいにしましょう!という発表をしました。

先程の角砂糖でいうと8個くらいでしょう。

えっ!?

もうオーバーじゃん…

しかも食事における糖分計算はしてません…

では、どの程度糖質を摂取すると糖尿病になるのか?

実はこのデーターは個人差があるらしくないみたいです。。

しかし過剰な糖質の摂取は医学的に糖尿病になるデーターあります。

つまり缶コーヒーは毒。

正確に糖分が高い缶コーヒーは毒。

ということに結論づきました。

カフェオーレ好きには残念ですが、今日からほろ苦い微糖にします。

御覧いただきました方に参考になるかわ分かりませんが、迷ったら前スレの糖質値を参考にしてください!